おすすめのアンケートモニターは?おすすめアンケートサイト&アプリの特徴も紹介

アンケートモニターをやってみたいけど、サイトもアンケートも色々ありすぎてどれを選んだら良いか分からない人も多いと思います。

そこで当記事では、

  • おすすめのアンケートモニターの種類
  • アンケートモニターの探し方
  • おすすめのアンケートサイトやアプリの特徴

などについて詳しく紹介していきます。アンケートモニターを始める前に、ぜひ参考にしてくださいね。

おすすめのアンケートモニター

アンケートモニターにはさまざまな種類がありますが、中でもおすすめなのが「WEBアンケート」「座談会」「商品モニター」です。それぞれについて詳しく紹介していきます。

1.WEBアンケートがおすすめの理由

WEBアンケートとは、パソコンまたはスマホでアンケートに回答する調査です。

WEBアンケートモニターがおすすめな理由は4つあります。

  1. 案件数が多い
  2. 調査対象者が幅広い
  3. パソコンやスマホがあればすぐにできる
  4. スキマ時間でできる

WEBアンケートは、アンケートモニター全体の半数以上を占めます。

単価は安いですが案件数が多く調査対象者も幅広いため、気軽にコツコツお小遣い稼ぎをするのに適しています。

また、WEBアンケートはパソコンだけでなくスマホでも回答できます。

1つのアンケートに答える時間も数分なため、スマホさえ持っていればスキマ時間にいつでも回答できるのもおすすめポイントです。

2.座談会(グループインタビュー)がおすすめの理由

座談会とは、数名のモニターが参加して、特定のテーマについて意見したり話し合ったりする調査です。

司会者が和やかな雰囲気で進行してくれるので、討論ではなくアットホームな雰囲気で雑談をするイメージです。

座談会がおすすめの理由は、

  • 楽しくおしゃべりするだけで報酬が得られる
  • 専門的な知識が不要で誰でも気軽にできる
  • 謝礼は8,000円前後とコスパが良い
  • 自分の意見が商品開発やサービス改良に活かされる

といったメリットがあるからです。

座談会は、商品やサービスの開発・改良のために、企業が消費者の意見を聞くのが目的です。

そのため、専門知識は必要なく誰でも参加できます。

ただし、座談会は人気があるうえに募集人数も1案件数名と少ないため、抽選の場合、競争率はかなり高いです。

3.商品モニターがおすすめの理由

商品モニターとは、新商品やサンプル品などを使用し、感想や意見を企業に届ける調査です。

商品モニターがおすすめの理由は、

  • いろいろな新商品を試すことができる
  • 市場に出回っていない商品が使える
  • 無料で商品を手に入れることができる
  • 専門知識が必要なく誰でも簡単にできる

といったメリットがあるからです。

商品モニターは、1回食べて答える食品モニターから、1~2週間ほど使い続ける化粧品モニター、1~3ヶ月ほど使用する家電モニターなど、種類も期間もさまざまです。

報酬は数百円~数千円とモニター期間やアンケート量によって異なりますが、人気メーカーのモニターの場合、報酬が「モニターした商品の支給のみ」というケースもあります。

アンケートモニターがおすすめの理由4つ

アンケートモニターがおすすめの理由は4つあります。

  1. 誰でも簡単にできる
  2. 好きな場所で好きなときにできる
  3. 無料で始められる
  4. 年齢を問わずモニターサイトに登録できる

それぞれのおすすめ理由について、詳しく紹介します。

1.誰にでも簡単にできる

アンケートモニターは誰にでも簡単にできます。

なぜなら、モニターの目的は一般消費者の率直な意見を集めることであることから、特別な知識は必要ないためです。

選択肢から該当するものを選ぶアンケートが多いため取り組みやすいですし、記述式やインタビューなどで分からない質問があってた場合は、正直に「分からない」「知らない」と回答しても問題ありません。

2.好きな場所で好きなときにできる

アンケートモニターは、自分の都合の良い時間に好きな場所でできます。

アンケートモニターサイトやアプリでは、24時間365日いつでもアンケートモニター募集をしていますし、スマホがあればできる案件も多いからです。

2~3分で完了するアンケートもたくさんあるので、通勤・通学の途中や家事の合間、待ち合わせで早く着いてしまったとき、なんとなく手持ち無沙汰なときなど、ちょっとしたスキマ時間を有効に活用できます。

ウェブライティングやデータ入力のように、「さあ、やるぞ」と気合いを入れなくても、自宅でゴロゴロしながらスマホ片手にアンケートに回答することもできますよ。

3.無料で始められる

アンケートモニターは無料で始めることができます。

健全な運営をしているアンケートモニターサイトやアプリは、登録料や初期費用が一切かかりません。

スマホやパソコン、ネットがつながる環境さえあれば、元手がなくてもお小遣い稼ぎができます。

4.年齢を問わずモニターサイトに登録できる

アンケートモニターには、上限の年齢制限はありません。

アンケートサイトは幅広い年齢・職業・性別の人に登録してもらった方が、さまざまなアンケート結果が得られるためです。

年齢がネックとなって、社員やパート・アルバイトの仕事がなかなか見つからない人でも、アンケートサイトなら問題なくできます。

下限年齢は、6歳以上、13歳以上、15歳以上などサイトによってさまざまですが、高校生以上であればほとんどのサイトが利用可能です。

アンケートモニターがおすすめの人

アンケートモニターは、年齢・性別・職業を問わずどんな人でも参加できますが、特におすすめは以下の人たちです。

  • お小遣い稼ぎをしたい学生
  • スキマ時間を利用したい専業主婦
  • 副業を探している会社員

お小遣い稼ぎをしたい学生

お小遣い稼ぎをしたい学生にアンケートモニターはおすすめです。

学校でアルバイトが禁止されていたり、勉強や部活に忙しくバイトをする時間がない学生でも、自宅や通学途中にアンケートに答えることができるからです。

生活のペースを崩すことなく気軽にお小遣い稼ぎができるのでおすすめです。

スキマ時間を利用したい専業主婦

家事や育児のスキマ時間を利用して稼ぎたい主婦にも、アンケートモニターはおすすめです。

簡単なアンケートなら2~3分で完了するため、小さなお子さんがいてまとまった時間が取れなくても、家事や育児に支障をきたすことなくできるからです。

また、化粧品や日用品の商品モニターのような家計の節約に役立つ調査もあります。

家事や子育て、会社員時代やパート・アルバイトの経験、旅行、趣味など、さまざまな経験が役立つアンケート調査は主婦にピッタリです。

副業を探している会社員

副業をしたいと考えている会社員にもアンケートモニターはおすすめです。

アンケートモニターなら、特別な準備をする必要もなく、通勤時間や休日を利用して今日からでも副収入を稼ぐことができるからです。

また、最初はアンケートモニターから始め、徐々にデータ入力やライティングなど、より報酬の高い在宅ワークに広げていく会社員の方も多くいます。

副業を始めるスタートとして、アンケートモニターを始めるのもおすすめです。

アンケートモニターを探すおすすめの方法

アンケートモニターの探し方でおすすめなのが、「アンケートモニターサイト」や「アンケートアプリ」です。

どちらもアンケートモニター専用なので、案件が多く回答できるものがたくさんあるからです。

事前に詳細情報を登録しておけば、自分に合ったアンケート(依頼アンケート)が届くサイトやアプリもあります。

また、「クラウドソーシングサイト」で募集しているアンケートの案件もおすすめです。

クラウドソーシングなら、アンケート以外の在宅ワークの仕事も一緒に探すことができます。

アンケートのように簡単な仕事を望む場合は、「タスク・軽作業」の仕事の中から探していきましょう。

タスク・軽作業の仕事を探すならこちら

一方、「求人サイト」や「ポイントサイト」は、アンケートの案件が少なく効率的に稼げないため、あまりおすすめできません。

アンケートモニターの謝礼は「現金」か「汎用性が高い金券」がおすすめ

アンケートモニターの謝礼は、現金、ギフト券、商品券、提携先のポイントなど、サイトによってさまざまです。

何に交換したら良いか迷ったら、おすすめは「現金」または「汎用性の高い金券」です。

汎用性の高い金券とは、たとえばAmazonギフト券やQUOカード、VISAギフトカード、JCBギフトカードのように、用途や使える場所が多いものです。

普段よく利用するお店や、スーパー、コンビニで利用できるものなら、現金同様に使えて便利です。

また、Tポイントや楽天ポイントなども、使えるお店が多いためおすすめです。

反対に、普段行かないお店の商品券などは、せっかくもらっても無駄になる可能性があるので避けましょう。

おすすめできるアンケートモニターサイト&アプリの特徴7つ

おすすめできるアンケートモニターサイト&アプリの特徴を紹介します。

アンケートモニターサイトやアプリに登録する際の参考にしてください。

1.アンケートの掲載案件数が多い

掲載されているアンケートの案件数が多いサイトやアプリはおすすめです。

アンケートには、「子どもがいるママ」「◯◯を使ったことがある人」「◯◯に行ったことがある人」といったテーマがあることから、誰でもすべてのアンケートに答えられるわけではありません。

そのため、案件数が少ないサイトは答えられるアンケートがなく、なかなか稼げません。

アンケートモニターサイトの掲載案件数は、アンケートモニターで稼げる目安になるので登録前にチェックしましょう。

2.セキュリティ対策が行われている

セキュリティ対策がしっかり行われているアンケートモニターサイトは、安全性が高いためおすすめできます。

サイトに登録する際は個人情報を入力するため、セキュリティ対策が万全でないサイトを選ぶと、個人情報漏洩のリスクがあるからです。

セキュリティ対策には以下のようなものがあります。サイト内に記載があるのでチェックしてください。

  • 暗号化通信(SSL)
  • プライバシーマークの取得
  • プライバシーポリシーの宣言
  • 日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)所属

上記以外でもアンケートモニターの安全面に不安がある場合は「アンケートモニターは怪しい?安全に稼ぐための方法を紹介」の記事でさらに詳しく解説しています。

3.モニターの登録者数が多い

モニターの登録者数(利用者数)が多いサイトやアプリもおすすめできます。

登録者が多いということは、多くの人に支持されているサイトであることの証明になるからです。

現代は、サイトや運営元で何か問題が起これば、すぐに口コミで拡散する時代なので、評判の悪いサイトは登録者が減ります。

ですから、順調に登録者数を伸ばしているサイトであれば、安全なサイト運営を行っていると判断できます。

4.WEBアンケート以外の調査も扱っている

WEBアンケート以外に、座談会や商品モニター、会場調査などを扱っているサイトやアプリもおすすめです。

WEBアンケートは手軽ですが、1件あたりの報酬は数円~数十円と低いため、まとまったお金を稼ぐのはなかなか大変です。

一方、座談会や商品モニター、会場調査などは1回の参加で数千円と高報酬が得られます。

稼ぎたい人は、さまざまな種類のアンケートモニターを扱うサイトやアプリを選ぶと良いですよ。

5.振込手数料がかからない

報酬を現金で受け取りたい人は、銀行振込手数料が無料のサイトやアプリを選びましょう。

「手数料なんて大した金額じゃない」と思う人もいるかもしれませんが、振込手数料分を稼ぐには相当な数のアンケートをこなさなければいけません。

せっかくコツコツ稼いだお金なのに、毎回数百円も取られてしまっては、もったいないですよね。

アンケートサイトを選ぶ際は、振込手数料が無料かどうか確認してください。

6.最低交換ポイント数が低い

「最低交換ポイント数」が低いサイトやアプリがおすすめです。

なぜなら、最低交換ポイントが高く設定されていると、ポイントが貯まるまでに長い時間がかかり、なかなか報酬を受け取ることができないからです。

また、ポイントには有効期限があり、期限が過ぎれば失効してしまいます。

そのため、最低交換ポイント数が高すぎると、貯まりきらないうちにポイントが失効してしまう可能性があります。

ちなみに、大手サイトでは200~500円相当のポイントで交換できるところが多いです。

上記金額を参考に、最低交換ポイント数が低いサイトを選ぶようにしましょう。

7.スマホに対応している

スマホに対応しているアンケートモニターサイトもおすすめです。

スマホから回答できるサイトなら、外出先や電車での移動時、ちょっとした空き時間やテレビCMの間など、どんな時でも手軽に利用できるからです。

まとめ

アンケートモニターは年齢・性別・職業を問わず、スマホやパソコンがあれば、誰でも気軽に始めることができます。

アンケートやインタビューに答えたり、商品やサービスを試して感想を伝えたりするだけなので、特別な知識がなくてもできる内容ばかりです。

  • 空き時間を利用してお小遣い稼ぎをしたい
  • 気軽にできる副業を探している

という方はぜひ始めてみてください。

月間新規会員登録1,000人以上(※1)!日本最大級のクラウドソーシング「クラウディア」
国内はもとより世界中から、希望条件にマッチしたワーカーへ仕事を依頼。発注から納品まで全てクラウディアで完結できます。3分でカンタン無料会員登録。
※1) 2022年6月時点、当社調べ

関連記事

おすすめのスキルシェアサービス16選!稼ぐコツやメリット・デメリットも解説

フロントエンジニアになるには?仕事内容や年収はどれくらい?

正社員でもリモートワークしやすい職種やメリット、デメリット

リモートワークにオススメの便利ツール17選

在宅ワーカーの93%が悩みを抱えている?在宅ワーク経験者1000人にアンケート調査

在宅ワークは本業にできる?本業におすすめの在宅ワークを紹介