プログラマーの副業の始め方やメリット・デメリット

「休日や夜間にプログラミングの副業をしたい」と考えている人も多いのではないでしょうか。

現役プログラマーはもちろん、「これからプログラミングを学んで副業にしたい人」もいるでしょう。

一方で「副業の始め方がわからない」「未経験でもできるプログラミングの副業が見つからない」とお悩みの人もいるかもしれません。

結論から言いますと、プログラミングの副業は以下の方法で探せます。

  • クラウドソーシング
  • フリーランスエージェント
  • 知り合いからの紹介(コネ)
  • 求人サイト

この記事では「プログラマーの副業の探し方」「メリット・デメリット」について解説します。

最後まで読んでいただければ副業探しのコツや注意点を理解でき、現役プログラマーもプログラマー未経験者も副業に前向きになれるはずです。

プログラマーは副業できるのか?

結論から言いますと、プログラマーは副業可能です。

以下のような理由があるからですね。

  • 副業が一般的になっている
  • プログラミングを外注する企業が多い

さらに副業探しできるサイトが増え、土日だけ在宅でできるお仕事案件も多いため、副業へのハードルは下がっているといえます。

しかしプログラマー未経験者については、プログラミングの副業案件を個人で獲得するのは難しいのが現状です。

仕事を副業プログラマーに発注するクライアントは、即戦力を求めているからですね。

そこで未経験者の場合は、以下のような副業を検討しましょう。

  • 週末だけのアルバイトなどでプログラミングの経験を積む
  • コーディングなど簡単な案件から始める

現役プログラマーであれば案件は豊富なので、副業に興味があるならぜひ一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。

プログラマーの副業でできる仕事内容

プログラミングスキルが活かせる副業には、主に以下の4つがあります。

  • アプリ開発・システム開発
  • コーディング
  • プログラミングスクールなどの講師
  • プログラミング専門のWEBライター

それぞれの仕事内容について紹介します。

なおプログラミングスキルを活かせる副業にこだわらない方には、「データ入力」なども手軽でおすすめといえるでしょう。

ただし高度な専門知識を必要としない副業は、報酬単価が低くなります。

アプリ開発・システム開発を行う

プログラマーの副業でできる仕事内容のひとつめは、アプリ開発・システム開発です。

本業の仕事と似ているため、知識・スキルを存分に活かせるからですね。

また「完全在宅」や「週末だけの稼働でOK」な案件なら、本業との両立もしやすいのではないでしょうか。

稼働時間が決まっておらず、「納期までに完成できるならいつ作業してもOK」という開発案件もあります。

本業と両立して副業として開発を請け負うなら、完全在宅で納期に余裕がある開発案件を選びましょう。

コーディングを請け負う

プログラマーの副業でできる仕事内容のふたつめは、コーディングです。

知識・スキルを存分に活かしつつ募集も多いことから、取り組みやすい副業のひとつといえるでしょう。

またプログラミング技術の中でも比較的難易度が低いので、初心者・未経験者でも案件を獲得しやすいのもメリットです。

一方でコーディングは開発案件より報酬単価が低くなりやすいのはデメリットといえるでしょう。

「手軽にできる副業を探している現役プログラマー」「とにかく実績を積みたい未経験者」はコーディングの副業を探してみてはいかがでしょうか。

プログラミングスクールの講師・メンターになる

プログラマーの副業でできる仕事内容の3つ目は、プログラミングスクールの講師・メンターです。

講師とメンターの仕事内容は以下のように区別されています。

  • 講師:プログラミングを教える
  • メンター:コードの添削やチャットサポートを担当する

プログラマーの副業としてプログラミング講師・メンターをおすすめする理由は、以下のとおりです。

  • 土日のみ・短時間の稼働でもOK
  • フルリモート可能
  • 本業と違う職種なので新鮮

受講生のレベルにもよりますが、経験豊富なプログラマーにとっては比較的難易度が低いのもメリットです。

一方、講師・メンターは人にプログラミングを教えられるレベルに達していないと難しい副業なので、未経験者には難しいです。

なおプログラミングスクールは社会人相手だけでなく、子ども向けスクールでも講師を募集しています。

「本業と違う経験をしてみたい」「人に教えるのが好き」という方は、プログラミング講師・メンターの副業を検討してみてはいかがでしょうか。

プログラミング専門のWEBライターとして原稿料を得る

プログラミング専門のWEBライターになるプログラマーもいます。

プログラミングの知識やスキルに関する記事の検索需要は大きいこともあって、多くのHow toサイトが新規コンテンツを募集しているからです。

専門知識を生かしたライティングなら、文字単価が高くなりやすいのもメリットです。

例えば趣味系の記事であれば、1文字あたり0.5円なども普通ですが、プログラミングに関するコアな記事の場合、1文字あたり2円を超えてくることも珍しくありません。

またWEBライターは在宅で好きな時間に執筆作業ができるので、副業として取り組みやすいという魅力もあります。

「スキマ時間で副業したい」「プログラマーとしての経験を発信したい」という方は、WEBライターを検討してみてはいかがでしょうか。

プログラマーの副業をするメリット

プログラマーが副業をするメリットは、主に以下の3つです。

  • 副業で稼働するだけ収入が増える
  • スキルアップにつながる
  • 人脈が広がる

上記理由について順番に説明します。

副業で稼働するだけ収入が増える

プログラマーの副業のメリットは、副業で稼働するだけ収入がアップすることです。

収入が増えれば生活に余裕ができたり自分への投資にお金を回せたりもしますよ。

さらに本業で何かしらのトラブルがあって収入が下がってしまった場合のリスク対策にもなりえます。

例えば、大型受注のプログラミング案件がボツになってしまい、本業として勤めている会社の経営自体がピンチになるケースも考えられます。

本業での収入に不満であったり会社の将来性が不安を感じている方は、副業で収入を得ることでリスク分散してみてはいかがでしょうか。

副業がスキル向上につながる

スキル向上につながるのも、副業のメリットです。

副業として働く中で、本業と違うスキルを使ったり、別の仕事の進め方を体験できるからですね。

例えば以下パターンが考えられます。

  • 本業とは違うジャンルのアプリ開発に関わって、新しいスキルが身についた
  • プログラミング講師の副業を通じて、指導力が身についた

副業を通じてスキルアップできれば、本業で携わる業務の幅を広げられたり、より条件の良い会社へのキャリアアップ転職も狙えることでしょう。

また未経験者であれば、副業で実績を積み上げる中で初心者を脱して、より高レベルな副業にチャレンジできる可能性も出てきます。

「本業とは違う経験を積みたい」「経験値をあげたい」という方にとっても、副業は検討する価値があるといえるでしょう。

副業をキッカケとして人脈が広がる

人脈が広がるのも副業プログラマーのメリットです。

副業では、本業では関わることのないクライアントやプログラマーと出会えるからですね。

人脈が広がれば、新しい考え方に触れて刺激を受けられます。

また、副業で知り合ったクライアントやプログラマーから、別の副業を紹介してもらえる可能性もあります。

副業する際には、「次につなげる」という意識をもち、クライアントや他のプログラマーとのコミュニケーションを大切にしてみてはいかがでしょうか。

プログラマーの副業をするデメリット

プログラマーが副業をする場合のデメリットと注意点は主に4つあります。

  • 就業規則違反になる可能性
  • 確定申告が必要になる可能性
  • 本業との両立が難しい
  • プライベートの時間が減る

上記理由について詳しく解説します。

就業規則違反にならないように注意が必要

副業をするにあたっては、本業の就業規則に違反しないよう注意が必要です。

会社によっては「副業禁止」「副業する前に申請が必要」なケースもあるからですね。

また情報の流出を防ぐため「同業他社での副業は禁止」という会社も珍しくありません。

就業規則に違反すると懲戒処分を受ける可能性がありますので、副業する前には会社のルールをチェックしておきましょう。

副業で得た収入に対しての確定申告が必要になる

副業で得た収入に対しての確定申告が必要なケースの出てくる点にも注意が必要です。

副業で得た所得(副業収入-かかった経費)が年間20万円を超えると、会社員でも確定申告しなくてはいけないからですね。

また副業所得が20万円以下で確定申告が不要なケースでも、住んでいる自治体への住民税の申告は必要となります。

「確定申告」や「住民税の申告」に馴染みがない会社員も多いため、手続きが面倒であったりわからなくて不安に感じる人も多いのではないでしょうか。

しかし現在ではスマホで申告書の入力ができますので、副業の収入と経費さえ把握していれば、作業自体は簡単です。

きちんと確定申告しないとペナルティが課される可能性もあるので、期限内に漏れなく手続きしましょう。

副業と本業との両立が難しい

副業と本業の両立が難しくなるのもデメリットです。

副業することで睡眠時間が減ったり疲労が蓄積したりして、本業に影響しやすくなるからですね。

副業によって本業が疎かになってしまうと、社内での評価が下がってしまうかもしれません。

「収入を増やしたい」という気持ちはわかりますが、あくまで副業は副業ですので本業に影響が出ない程度に留めるべきです。

「副業にかけられる時間」と「副業にかかる労力」のバランスを意識しておきましょう。

副業によりプライベートの時間が減る

副業によってプライベートの時間が減ってしまうのもデメリットです。

これまでプライベートにあてていた時間を、副業のために使うため仕方がありません。

プライベートの時間が減ると、家族と過ごす時間が減ったり趣味にあてる時間が少なくなったりします。

「家でずっと仕事されていると落ち着かない」「休日はもっと子育てに参加してほしい」など、家族から不満が出るかもしれません。

自分にも家族にも無理のないかたちで副業を続けるために、プライベートとのバランスを大切にしましょう。

プログラマーの副業で得られる収入の相場

プログラマーの副業で得られる収入の相場は、時給換算で2,000~3,000円程度です。

金額に幅があるのは、仕事内容や案件の難易度によって報酬金額が異なるからですね。

難易度の高い案件なら相場は高くなりますし、難易度が低ければ報酬も下がります。

ただ単価の高さだけで案件を選んでしまうと、副業にかかる労力が大きすぎて負担になることも。

報酬と労力のバランスを意識しましょう。

プログラマーの副業案件の探し方

プログラマーが副業案件を探す方法は、主に以下の4つです。

  • クラウドソーシング
  • フリーランスエージェント
  • 知り合いからの紹介
  • 求人サイト

ではそれぞれの特徴について紹介します。

未経験者・初心者におすすめのクラウドソーシング

クラウドソーシングは「仕事を外注したいクライアント」と「受注したいワーカー(プログラマー)」をマッチングさせるサービスです。

プログラミングの未経験者・初心者には、クラウドソーシングをおすすめします。

クラウドソーシングには難易度が低めの案件も多く、実務未経験者でも比較的案件を受注しやすいからです。

難易度が低めな案件の具体例は「簡単なコーディング」「動作テスト」などですね。

簡単な案件は報酬単価が低いというデメリットがあります。

しかし未経験者でとにかく実績を積まなくてはいけない方には、ぜひクラウドソーシングに登録して、簡単な案件からスタートすることをおすすめします。

また誰でも登録でき、登録後すぐに副業を探せる手軽さもクラウドソーシングの魅力です。

なおクラウドソーシングを通じて案件を受注した場合、システム手数料(報酬の5~20%)を支払う必要があります。

クラウドソーシングの『Craudia(クラウディア)』の手数料は2~15%で、他のクラウドソーシングの相場よりも安いのが特徴です。

副業探しにクラウドソーシングを利用する方はCraudiaへの登録を検討してみてはいかがでしょうか。

クラウドソーシングの【クラウディア】を確認する

クラウディアにはプロ人材としての高単価副業サービス、クラウディアPROもありますので合わせてご確認ください。

高単価副業サービスの【クラウディアPRO】を確認する

経験者におすすめのフリーランスエージェント

フリーランスエージェントはフリーランス・副業に特化したエージェントです。

プログラミング経験者(実務経験2年~)の場合、フリーランスエージェントで副業を探すのがおすすめ。

登録すればエージェント側から、これまでの実務経験が活かせる副業案件を紹介してもらえるからです。

自分で副業を探さなくてもいいため、「本業が忙しいので副業探しの時間がない」と悩んでいる方にとっては大きなメリットがあります。

実はクラウドソーシングにも経験者向けの高単価案件は多くあるのですが、ユーザー数も多いため好条件の案件は競争率が高く、なかなか受注できないケースも。

そのためフリーランスエージェントは「スキル・経験は十分あるのに、クラウドソーシングでは希望案件がなかなか受注できない」と悩む方の選択肢にもなりえます。

副業向きの案件が紹介可能なフリーランスエージェントは以下の通りです。

  • ITプロパートナーズ
  • レバテックフリーランス
  • リモートビズ
  • クラウドテック
  • Workship

「フリーランス向け案件に比べ、副業向きの案件数は少ない」「登録時に面談などの手間がかかる」というデメリットはありますが、高単価案件を獲得したい現役プログラマーは登録を検討してみましょう。

コネを活用する方法は経験者・未経験者ともにおすすめ

コネを活用して副業を探す方法は、経験者・未経験者ともにおすすめです。

知り合いの紹介なので、受注できる可能性が高いからですね。

コネ案件の具体例としては、家族や友人から「お店のWEBサイトを作ってもらえないか」と依頼されるケースなどが考えられます。

また知り合い経由で副業案件を受注すると「安心感がある」「条件の交渉がしやすい」というメリットもあります。

一方で知り合いからの依頼だと、契約条件や報酬の約束が曖昧になりやすいのがデメリットです。

そのため親しい友人からもらう仕事であっても、契約書や請求書はきちんと準備しておくことをおすすめします。

なお知り合いに「副業を探している」「◯◯ができる」とアピールしておくと、仕事の打診をしてもらいやすくなるでしょう。

求人サイトでも副業を探せる

求人サイトでも副業を探せます。

「副業専用の求人サイト」のほか、一般的な求人情報サイト・アルバイト情報サイトにも副業に適した案件が掲載されているからです。

例えばプログラミング講師・メンターの募集情報は、一般の求人サイトに多数掲載されています。

また副業専門の求人サイトとしては「doocy job」などがあります。

「まずはどんな条件の募集があるのか知りたい」という方は、求人サイトをチェックしてみましょう。

まとめ

プログラマーとしてのスキルを活かせる副業としては、「アプリ開発・システム開発」「コーディング」「プログラミング講師・メンター」「ライター」などがあります。

上記の中でも高い報酬が期待できるのは、「開発系の副業」です。

しかし未経験者の場合には、いきなり個人で開発系の副業を受注するのは難しいと考えられます。

そのため実務未経験の方は、クラウドソーシングでコーディングなど「難易度が低く獲得しやすい案件」を探すのがおすすめです。

副業をすると収入が増えるほか、「スキルアップできる」「人脈が広がる」など多くのメリットがあります。

「収入を増やしたい」「プログラマーとしてのスキルを向上させたい」と思っているだけでは何も変わりません。

一歩踏み出して、クラウドソーシングやフリーランスエージェントに登録することから始めてみてはいかがでしょうか。

月間新規会員登録1,000人以上(※1)!日本最大級のクラウドソーシング「クラウディア」
業界最低水準の手数料(最低3%)なことから月間1,000人以上が新規会員登録しているクラウドソーシング。完全非公開の高単価オファーや仮払いシステムで報酬の受け取りも安心。
※1) 2022年6月時点、当社調べ

関連記事

人事採用の副業の仕事内容や料金相場は?仕事の探し方も解説

プロジェクトマネージャー(PM)の副業はできる?仕事内容や料金相場も解説

副業美容ライターの仕事内容や料金相場は?始め方や必要スキルも解説

Webディレクタースキルを活かして副業できる?案件内容や料金相場も解説

Webマーケティングのスキルは副業で活かせる?仕事内容や探し方も解説

Webデザインスキルを活かした副業はできる?案件内容や料金相場を解説