営業代行の副業の始め方やメリット・デメリット

営業代行は営業スキルを活かせるので、営業職をしている方におすすめの副業です。

クラウドソーシングサイト等を利用し、副業代行の仕事をする営業職の方も増えています。

今回は、営業代行の副業の始め方やメリット・デメリット、おすすめサービス等をわかりやすく解説しますね。

営業代行の仕事内容

営業代行は、企業に代わりサービスや商品の提供・販売活動をする仕事です。

営業職の人材不足に悩む企業や、営業力を高めたい企業にとっては重宝されますね。

この章では、営業代行の具体的な仕事内容を解説しますね。

仕事内容は多岐に渡る

営業代行の仕事は多岐に渡ります。

営業代行の案件は様々で、案件によって請け負う業務範囲が広がることもあるからですね。

例えば、営業部門の採用や研修等も営業代行の案件として営業代行会社では紹介されています。

また、Webサイトの運用やネット広告を通じた顧客増加等の案件もありますね。

その他、「アポ取り」「見込み・既存顧客への連絡やフォロー」「Web集客」「商談への同伴や交渉代行」など様々です。

報酬は契約方法次第

営業代行の報酬は、契約方法次第です。

同じような業務でも、報酬形態が異なるからです。

例えば、「成果報酬型」と「固定報酬型」と支払形態によっても差が出ます。

成果報酬型の場合、一般的に売上の30~50%の報酬が相場で、副業収入としては高めですね。

また、固定報酬型は、企業との契約成立時に報酬額が定められ、成果に関係無く一律の報酬となります。

成果報酬型の単価は案件によって様々

成果報酬型とは言え、単価は案件によって様々です。

商品1件の成約で10万円の報酬が貰えるものから、アポ取りのみで1,000円~数万円貰えるものまで幅広いからですね。

中には継続報酬が発生する案件もありますが、それに伴って継続的にクライアントの期待へこたえられる販売スキルが必要になりますね。

専門性が高い分野であるほど営業できる人が少ないことから、通常の営業に比べて報酬が2倍以上になるケースも少なくありません。

「アポ取り」は簡単に稼げる

アポ取りは、営業代行で簡単に稼げる案件です。

自分自身でサービス提供や商品販売する必要なく、サービスや商品に興味を持つ企業や個人とのアポイントの約束を取り付けるだけで報酬が発生するからですね。

営業代行サービスの中には、自社サービスを提供することで問題解決につながる企業を探し、アポ取りの約束へと取り付けていきます。

アポイント後に商品やサービスが成約したかどうかに関しては問われなため、成果につながらなかったとしても責められたする可能性が無いのは魅力です。

大きくは稼げませんが、本業に支障を出したくない、日々の仕事後に営業をしたくない等、「営業代行」に少し抵抗がある方にはおすすめですね。

「商品の契約」は高額報酬

商品の契約を目的とした営業案件は高額報酬です。

自分で直接契約を取りに行く必要があるので、難易度が高いからですね。

例えば、ウォーターサーバーの営業等があります。

特別なコネクションや知り合いが多くない方には難しいかもしれませんが、契約成立すれば高額報酬も十分期待できますね。

「投資商品の紹介」は商品・報酬共に高額

投資商品の紹介は、商品・報酬共に高額です。

投資商品自体がそもそも高額なため、比例して支払われる報酬も高額となっています。

顧客を紹介するだけなのでアポ取りと似ていますが、高額商品で単価が上がるに比例してお客様とのトラブルも多くなりがちなので気をつけましょう。

営業代行を副業で始める手順

実際に営業代行を副業で始めるには、2通りの方法がありますね。

「営業代行求人募集に応募する方法」と「クラウドソーシングサービスにて仕事を探す方法」です。

この章では、営業代行を副業で始めるための具体的な手順を解説しますね。

1.営業に必要な資料や実績を作る

まず、営業に必要な資料や実績(ポートフォリオ)を作ることが最初のステップです。

副業は、フリーランスの方々と同様、自分で仕事を受注する際のアピールポイントとして使用するからですね。

例えば、営業職が本業の場合、副業での営業代行においても、本業のほうで身につけた「営業スキル」が実績アピールできるため有利となります。

本業と関連する、もしくは親しいジャンルの商品やサービスであればなおさらですね。

ただし、本業のライバル会社の商品を副業で販売するのはバレた際、問題になるため避けましょう。

また、本業の会社で副業が禁止されていないかを事前に確認しておきましょう。

副業が禁止されている場合には税金面での対処が必要になり、副業がバレるリスクもあるので注意が必要ですね。

2.クラウドソーシングサービスへ登録する

営業代行の副業を始める際、クラウドソーシングサービスへの登録をおすすめします。

営業代行会社の求人募集への応募で仕事を探すと、正規雇用となる場合が多いからですね。

そのため、大手のクラウドソーシングサービスに新規登録(無料)し、案件を選ぶことをおすすめします。

例えば、月間1,000人以上(※1)が登録するクラウドソーシングのクラウディアでは営業代行の求人募集を行われていますよ。

クラウドソーシング・スキルシェア【Craudia(クラウディア)】の営業代行の仕事・依頼一覧を確認する

3.いつ収益が発生するのかを把握しながら案件を探す

クラウドソーシング内の案件により収益の発生段階が異なるので、案件選びの目安にしましょう。

「紹介した時点で収益が発生する」「アポ取りの成約決定後に収益が発生する」「契約の成立後に収益が発生する」等、案件により詳細も異なるからですね。

初めて営業代行をする方は、小さな案件を少しずつこなし、慣れてきたら案件数を増やし、大きな案件受注するのがおすすめです。

また、成約報酬を支払う振込先の口座設定を忘れないよう気をつけましょう。

4.経験や人脈を基に見込み顧客を探す

クラウドソーシングへの登録、案件選びも終えたら、自身の経験や人脈を基にして、見込み顧客を探しましょう。

営業代行の仕事には経験や人脈の活かしやすさがあり、今までの経験を参考にした上で案件を探すと、より効率的だからですね。

担当者が紹介して欲しい人物像と、自分の紹介したい人とのマッチングが大切です。

できれば直接伺うアプローチをふんだんに使い、名刺交換等すると仕事の幅が広がり、おすすめですね。

営業代行を副業でするメリット

営業代行の副業は、さまざまなメリットがあります。

この章では、副業で営業代行をすることは他の副業に比べどんなメリットがあるのか解説しますね。

無料で即スタートできる

営業代行の副業は、無料で即スタートできます。

クラウドソーシングへの登録は無料だし、自分の身体ひとつで手軽に副業できます。

わざわざ事務所を構えたり、在庫を抱えたりする必要もありません。

例えば、ブログサイトやアフィリエイトを始める場合はドメインやサーバー費用が発生します。

また、株やFXを始める場合は自分の資産が減る可能性もあるため副業としてはイマイチです。

営業代行の仕事は場所を選ばず、即スタートできます。

ただし、企業へ直接営業へ伺う場合は、スーツやジャケットといった身だしなみを整える必要は出てきます。

本業より稼げる可能性がある

営業代行で副業をすると、本業よりも稼げる可能性もあります。

高額案件も多く、成果報酬型の場合がほとんどなので、成果をあげることで本業以上に稼ぐのも可能だからですね。

実際に、営業職の方で会社に勤めながら、副業として他の複数の企業と契約して報酬を得るパラレルワーカーな働き方している人も少なくありません。

※パラレルワーカーとは
パラレルワーカーとは、複数の企業と提携して仕事する働き方のことを言います。

自身の体力や時間に余裕がある場合、徐々に販売可能な提携先を増やすことで収入をアップを考えるのもおすすめです。

副業で得た実績をキャリアアップにも使う

営業代行の副業で得た実績を、キャリアアップにも利用できます。

副業で学んだスキルを本業に活かせるのはもちろん、得た実績をアピールすることで、さらに他の仕事を得たり、転職活動時にも活かせるからですね。

例えば、本業で◯件の実績に合わせて、副業でも◯件の実績を挙げていることも追加のアピールポイントとなります。

複業収入をブログやSNSでアピールすることで、インフルエンサーとなっている人もいます。

インフルエンサーとなることで、企業とのタイアップ収入や広告収入を得ている人もいますね。

また、営業代行の副業で実績をあげ続けることで、フリーランスとして独立したり起業して会社設立する人も少なくありませんよ。

人脈を増やすキッカケとなる

営業代行の副業を通して、人脈を増やすキッカケにもなります。

あくまでも対人で行うので、様々な業界の人やフリーランスで活動している人等、ジャンルを超えて知り合えるからですね。

副業で得た人脈を本業に活かす事もできますし、本業で得た人脈を副業に活かすこともでき、相乗効果が期待できますね。

ただし、扱っている商品やサービスが粗悪なモノであったり、強引な押し売り営業をすると、逆に人脈を失う危険性もあるので注意しましょう。

営業代行を副業でするデメリット

営業代行の複業をするうえでメリットだけでななく、デメリットもあります。

この章では、副業の営業代行のデメリットを解説しますね。

本業に支障が出る可能性がある

副業で営業代行をすると、本業に支障が出る可能性があります。

副業で引き受けた営業代行の仕事が理由で、パンクしてしまう事もあるためですね。

例えば、副業の営業代行で販売したお客様からクレームを受けて時間を取られて、多くの時間を費やしたり、精神的に疲弊するケースなどが考えられます。

他にも仕事を受注しすぎて本業のほうがおろそかになってしまい、本業のノルマを達成できない等のリスクも考えられます。

勤務後や土日に働く必要もあるかもしれませんが、本業とのバランスが大切です。

予定管理をきちんとするのは当然として、まずは慣れるまで短時間でできて、精神的にも肉体的にも負担の少ない案件を選ぶ等の工夫をしましょう。

収益が不安定

副業での営業代行は、収益が不安定です。

基本的に成果報酬型なので、成果が出せなければ1円の収益も得られないからですね。

多くの受注を取れる月もあれば、全く取れない月も出てくるでしょう。

最初からいきなり大きな収益にこだわらず、簡単な案件でコツコツと営業実績を積み重ねていきましょう。

トラブルに巻き込まれた際、自分の力だけで問題解決する場合もある

副業で営業代行をすると、トラブルに巻き込まれた際、自分の力だけで問題解決しないといけない場合もあります。

副業はあなた個人で契約、営業しているため自己責任となるからですね。

そのため万が一のトラブルがあった際、会社がバックアップしてもらえない場合があります。

また、トラブルになる可能性はお客様だけではなく、依頼主であるクライアントと揉める事もあります。

例えば、受注に応じた報酬を支払ってもらえなかったりしたらトラブルとなるでしょう。

トラブルが発展すると、最悪、裁判沙汰になる可能性もあるので、自己責任があることを肝に銘じておきましょう。

トラブルを防ぐためにも、クライアントと密にコミュニケーションを取り、特に高額案件を紹介する際は、「商品で損失を被っても自分に責任は無い」と明示しておくことをおすすめしますね。

営業代行の副業におすすめのサービス紹介

この章では、営業代行の副業におすすめのサービスを紹介します。

まずは自分に合ったものを探し、一つのサービスサイトで実績を積み、スキルアップを目指しながら徐々に稼いでいくと良いですね。

案件多数でサポート体制が充実している「クラウディア」

案件数が多く、サポート体制が充実しているサービスは、「クラウディア」です。

クラウディアには営業支援のカテゴリがあり、様々なジャンルの案件が探しやすいからですね。

例えば、メールによる営業代行、プレゼン資料の作成といった在宅でできる簡単な営業支援から商品制約まで幅広い内容の案件が多数あります。

実績が目に見えて分かりやすく、モチベーションにも繋がるので、初めての副業でコツコツと実績を積みたい方や、将来フリーランスで活動したい方におすすめですね。

ただし、単価安い案件がある、手数料がやや高くライバルの多い等、デメリットもありますね。

営業職の副業に特化したサービス「Saleshub」

営業職の副業に特化したサービスは、「Saleshub」です。

掲載企業に見込み顧客になりそうな会社や知人を紹介し、アポイントを設定するだけで報酬が貰える仕組みに特化したプラットフォームだからですね。

また、アポ取りだけでなく成約で報酬が貰える場合もあります。

手軽にリスク無く始められて、本業をしながら副業としても他社の営業をサポートできるサービスで、facebookアカウントで無料登録できます。

自分のスキルや知識、人脈等を活かしたい方だけに向いている案件もあります。
社員数の指定もあったり、IT系やスタートアップ企業等、業種にやや偏りがあるためです。

本格的な営業支援の副業に挑戦したい方におすすめ「kakutoku」

本格的な営業支援の副業に挑戦したい方におすすめのサービスは、「kakutoku」です。

企業が優れた営業力を求めているので、事前審査が設けられており、営業力に自信のある個人や営業代行会社も登録しているサービスだからですね。

営業職の副業としては珍しく固定報酬型で、報酬も高額で安定しているのが魅力ですね。

幅広いジャンルの営業が可能で、リモートワークや週3からの副業案件等も紹介して貰えます。

ただし、案件数が他に比べ多くない、採用までのハードルが高く営業実績が必要等のデメリットもあるので、営業力に自信のある方向けのサービスと言えますね。

営業と販売促進の副業をしたい方におすすめ「sidebizz」

営業と促進販売の副業をしたい方におすすめのサービスは、「sidebizz」です。

リスト(見込み顧客の紹介)、アポイント(商談設定)、オーダー(受注)の3種類の報酬制度があるからですね。

見込み顧客を紹介するだけでも報酬を得られるのが魅力で、「saleshub」と「kakutoku」の中間的なサービスと言えます。

手軽にリスク無く始められて、営業商材も豊富ですが、リストとアポイントの案件が少なく、中には通常の方では扱えないような大企業の商材や珍しい商材もありますね。

ある程度の営業力・実績がある方におすすめで、自分に適した商材を探しながら活動すると良いですね。

まとめ

営業代行は、企業が発展していく上で重要な職種で、ニーズが高く、副業の新しい働き方とも言えますね。

仕事内容は、「アポ取り」だけの案件から、「交渉代行・成約」まで請け負う案件まで多岐に渡るります。

基本的に「成果報酬型」なので、自分のスキルの活かせる案件選びをしましょう。

無料登録できるクラウドソーシングサービスから自分に合うものを利用し、初めは簡単な案件からコツコツ実績を積み重ねていきましょう。

また、副業だとあなた個人との契約となるため、何かトラブルがあった際も自己責任となります。

トラブルを防ぐためにも、高額商品の紹介時等は、クライアントとの密なコミュニケーションを取ることで事前にトラブルを防ぐよう心がけましょう。

本業が営業職の方にとっては、営業スキルや人脈を副業にも活かせるし、本業より稼げる可能性もあります。

初心者の方でも案件さえきちんと選べば、無理無く始められるのも魅力です。

将来フリーランスで独立したい方にもキャリアアップとしておすすめですね。

会社で副業が禁止されていない方は、是非、副業の営業代行に挑戦してみてはいかがでしょうか。

月間新規会員登録1,000人以上(※1)!日本最大級のクラウドソーシング「クラウディア」
国内はもとより世界中から、希望条件にマッチしたワーカーへ仕事を依頼。発注から納品まで全てクラウディアで完結できます。3分でカンタン無料会員登録。
※1) 2022年6月時点、当社調べ

関連記事

会社名を決めるときのポイント4つ!参考となるアイデアやネーミング例も紹介

スプレッドシート作成におすすめの外注先3選とそれぞれへの依頼方法

美容ライターの業務委託におすすめの外注先2選!費用相場や依頼事の注意点も解説

Facebook運用代行のおすすめ外注先3選!費用相場や依頼する際のコツも解説

Instagram運用代行におすすめの外注先3選!依頼する際のコツも解説

Twitter運用代行におすすめの外注先3選|選び方のポイント&費用相場も詳しく解説