カテゴリ | タスク・軽作業・事務>データ入力・タイピング | ||
---|---|---|---|
募集期間 | 募集終了 | 納品完了予定日 | 2019年07月22日 |
予算目安 |
~10,000円
|
参加申請 | 69件 |
仕事方式 | プロジェクト |
■お仕事内容
1)弊社より最新版のマニュアルとフォーマットデータを後日配布します。
2)フォーマットデータをA4カラー印刷でプリントアウトします。
3)プリントアウトした紙に指示された文字を手書き入力して頂きます。
4)全てが終わったら作業後の紙(原本)を弊社に郵送して頂きます。
※郵送は追跡サービスがあるものでお願いします。
※サンプルとマニュアルを添付しておりますのでご確認ください。
■応募条件
・日本人の方
・A4カラープリンターをお持ちの方
■募集人数
100名(男性50名 女性50名)
■対応ボリューム
1人当たりの対応ページ数:123ページ
1ページ当たりの文字数:140文字前後
※記入する単語によって文字数は若干増減しますのでご了承ください。
■目的・利用用途
手書き文字を自動認識するAI(人工知能)の学習用サンプルデータとして利用します。
■スケジュール
7/12(金)までにワーカーを選定し、必要資料配布します。
作業後、7/22(月)までに東京都内に届くように原本の郵送をお願いします。
※正確な住所は後日配布するマニュアルに記載いたします。
■予算
予算は紙やプリント代、郵送代全て含めて10,000円以下となります。
参加申請時のお見積りには10,000円以下でご提案をお願いします。
8月末を予定しております。
納品方法説明
「納品する」ボタンを押すと納品フォームが表示されます。
メールなど別の方法で納品した場合でも必ずこちらの納品フォームより納品完了の報告をお願いします。
追跡サービスのついた郵送方法で原本を納品してください。
郵送が完了(到着まで確認)したら、クラウディアより納品完了報告をお願いします。
Q、報酬の1万円以下ですと幅が広いのですが、具体的にどのくらいの金額になるのでしょうか。
A、お世話になっております。
人により様々ですが、大体6,000~10,000円でご提案を頂いております。
何卒宜しくお願い致します。
Q、プリンターをもっていません。
またコンビニなどのコピー機を利用した場合高くついてしまう為、辞退という形の方がよろしいですよね?
A、はい。コンビニなどのコピー機ですと予算が合わないので参加されない方が良いかと思います。
何卒宜しくお願い致します。
Q、サンプルを見てから応募したいのですが、サンプルのPDFがエラーで表示されません。
A、お世話になっております。
他の方からはそう言ったご意見は頂いていないため、環境的な問題かもしれません。
下記にも同じものをUPしましたので、再度お試し頂けますでしょうか?
https://1.gigafile.nu/0715-d4b24d6e5dae9cbdd964fd66bd03d4682
削除キー:3f35
ダウンロード期限:2019年7月15日(月)
また、うまくいかない場合は念のため、ご利用環境をご教示頂けますと幸いです。
・ご利用OS
・ご利用ブラウザ
・エラー時の画面キャプチャ など。
お手数をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
Q、はじめはまして、メンリと申します。
少々、お聞きしたいことがあるのですが、
ファイルに書かれてる例文によると、
手書きに記入する例文と
入力タイプの例文の2つが記載されてるのですが、指定に郵送するのはどちらのほうがよろしいのでしょうか?
確かに、仕事内容には手書きの方を記載されてましたが、ファイル内にはその方法以外の事も書いてあったので、内容と合致してないこともあり、あえて、このように2種類をお伝えしました。何が正しいのか詳しく教えていただけると幸いです。宜しくお願いたします。
A、お世話になっております。
今回は全て手書きとなります。「入力タイプ」とは何を指していますでしょうか?
お手数をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
Q、分かりづらく申し訳ありません。
実は私がお伝えした手書きというのは
ネット内の情報を印刷して、それにボールペンなどで記入することを言いました。
また、入力タイプとは
スマホやパソコンなどの専用のペンで、
記入することを言います。
いわゆる今、テレビで話題のスマホcm「Google NOTE」のような付属のペンのことを指します。
ご理解いただけましたでしょうか?
A、お手数ではございますが、再度お仕事詳細をご確認頂ければ理解できるかと思います。
サンプルも添付しておりますので、ご確認ください。何卒宜しくお願い致します。
Q、お世話になります。
提出物は両面印刷でもよろしいでしょうか。
A、お世話になっております。
片面印刷でお願いします。
何卒宜しくお願い致します。
Q、お世話になります。
節約のため、印刷に際してはインク節約モードで問題ないでしょうか。
また、紙は再生紙でもよろしいでしょうか。
A、お世話になっております。
他の方と結果に差が出てしまいますので、出来るだけ一般的な方法で印刷をお願いします。
何卒宜しくお願い致します。
Q、お世話になります。
PDFファイルをざっと拝見したところ、ほとんどが白黒のようですが、カラー印刷が必須でしょうか。
白黒ページは白黒で印刷OKの場合、カラー必須のページ(もしくはファイル名)を教えていただければ助かります。
A、お世話になっております。
白黒であっても全てカラー印刷でお願いします。
何卒宜しくお願い致します。
Q、お世話になります。
手書きに際しては、文字ごとに分かれている必要はあるかと思いますが、ていねいに楷書体にする必要がありますでしょうか。それとも若干崩し字になってもよろしいでしょうか。
さすがに、わかる範囲(一般的)でも、略字を使うのは不可ととらえていますがいかがでしょうか。
A、お世話になっております。
若干崩し字で問題ございません。
何卒宜しくお願い致します。
Q、誤字をした場合はどうすればよいですか?
A、お世話になっております。
誤って記入した場合は修正ペン、修正テープで修正(塗りつぶしはNGです)
※マニュアルの注意事項に記載がございます。
お手数をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
Q、いつ仕事をスタートすることができますか?
A、お世話になっております。
本番用フォーマットデータを受け取った方は、受け取り次第スタートして問題ございません。
Q、では、現時点で本番用フォーマットデータを受領していない私は、仕事申請の審査から外れたと受け止めていいのでしょうか?
A、お世話になっております。
現在初回選定が終わり、キャンセル待ちの状態となっております。
キャンセルが出次第、また相談させて頂けますと幸いです。
ご理解のほど、何卒宜しくお願い致します。