【初心者歓迎】バーチャルYouTuberについての記事作成【2,000字程度×10記事/1記事/300円】(pgk5338)

お仕事概要

カテゴリ ライティング(記事作成)・翻訳>ブログ記事作成
募集期間 募集終了 納品完了予定日 2018年10月15日
予算目安
10,000
参加申請 0
仕事方式 プロジェクト    

お仕事詳細

ご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

■テーマ

「現在2000人以上いるとされるバーチャルYouTuberの人物紹介について」

ご自身の体験、動画視聴を生かした記事ライターを募集しています。

初心者でも私が直接ライティングの指導をします。

お仕事をしながらライティングの実力が鍛えられるので、今後ライターとしてのキャリアにも役立ちます。

ライティングの実力、つまり人に「伝える」という力を身に付けることができます。

 

■私がこのテーマを選んだ理由

現在個人だけではなく、企業もバーチャルYouTuberを採用しています。

やはり企業は自社の魅力や商品といった価値を多くの人に届けたいわけです。

つまり、その「価値の伝える」役割を、バーチャルYouTuberに任せているのです。

 

じゃあ、バーチャルYouTuberについて調べることで、

「伝える」とは何なのか?

どんな人に人は魅力を感じるのか?

などの「情報発信力」を学ぶことができるのではないかと考えたのです。

 

私自身、最新の技術を取り入れた「伝える」ことを勉強したいと思っています。

せっかくなら、他のライターさんといっしょに、バーチャルYouTuberから学べる「情報発信力」というものを勉強したいと思いました。

このような理由で、このテーマでライターさんを募集することにしました。

 

要するに、裏テーマとして

【ライティング力×発信力】で「伝える力」を学び、身に付けることを掲げています。

 

 

■お仕事内容

・上記テーマについての情報を、ライターさん自身の体験や感想を交えてまとめて頂く形となります。

キーワードはこちらから指定します。実体験を活かせるお仕事です!

※決して「お固い記事」ではなく、ライターさんがどんな人かが伝わってくるような、ブログ風の「ゆるめのノリの記事」を書いていただきます!

推しの芸能人・アイドルや好きなアニメキャラクターついて、友達に話すような感覚で書けばOKなので、楽しく続けられるかと思います。

 

・具体的な作業方法、記事構成についてのガイドラインがあります。

初心者の方でもガイドラインに沿って書けばスムーズに作業を進められます。分からない点があれば質問くだされば都度フォローします。

 

・専門的な知識が必要なものではなく、ネットで調べた情報や、ご自身で体験(動画視聴)した情報でOKです。

 

 

・1記事当たりの文字数は1,800~2,000字程度です。

指定のフリー素材サイトからの写真の挿入や、著作権に違反しない画面キャプチャー(スクショ)による画像挿入を行っていただきます。

またライティングマニュアルに沿ってYoutube動画、Twitter、Instagramなどの埋め込み、リンクの挿入を行っていただく場合もございます。

 

 

■必要な環境

・ワード

・パソコン

 

■募集条件

・1週間に1記事以上、納品可能な方

※急用などで納品できない場合は事前相談いただければ対応します。

・責任をもってお仕事をやり遂げられる方

・ワードでの文書作成が可能な方

・報告・連絡・相談をしっかりとできる方

・必要に応じて、メールやチャットワーク等でのやり取りができる方

 

■報酬:

・1記事:300円 × 10記事 = 3000円

・記事数は10記事を想定しており、10記事達成ごとのお支払いとなります。それ以降の発注につきましては別途ご相談となります。

※継続期間や記事のクオリティに応じて単価のアップも検討致します。

 

■応募について

応募希望の方は以下の内容をお送り下さいませ。

内容を拝見し、最終的な依頼の可否について判断致します。

______________________

・簡単な自己紹介

・今回のテーマについてどんな経験があるか

  Youtubeやニコニコ動画が好き、

  Youtuber、生主、動画配信者に興味がある

  バーチャルYouTuberを調べてみたい 

                  などなど

・作業可能な曜日

・1日にできる作業時間

______________________

※ライター業は信頼性とコミュニケーション力が重要と考えますので、適当に記事を書いたり、コピペ等著作権違反を軽く考えている方はご遠慮ください。

納品毎に当方で専用ソフトを用いたコピペチェックを行っています。

悪質なコピペが発覚した場合は、お支払した報酬を全額返金していただきます。

 

ご質問などあればお気軽にお問い合せ下さい。

よろしくお願いします。

案件審査発表の目安

納品後1週間程度

納品形態

納品方法説明
「納品する」ボタンを押すと納品フォームが表示されます。
メールなど別の方法で納品した場合でも必ずこちらの納品フォームより納品完了の報告をお願いします。

チャットワークでやりとりを行います。

チャットワーク上でこちらからキーワードをお渡しを行い、
ライター様が記事を納品していただきます。

1記事ごとに納品物を確認させて頂き、問題なければ、次の記事を作成していただきます。

記事数は10記事を想定しており、10記事達成終了時点で、納品完了とします。

この仕事に関する質問・回答掲示板

クライアント情報

クライアント画像
名前:おにちゃん
評価:
依頼実績:0件
本人確認済み

ページ情報

お気に入り:0人
更新日:8月8日